社団法人 日本テレワーク協会
  1. ホーム
  2. JTA テレワーク実践事例サイト
  3. 小田原もくもく・ワーケーション会

小田原もくもく・ワーケーション会

小田原もくもく・ワーケーション会_地域活性化事例

第24回テレワーク推進賞 ユニークな取り組み/ユニーク賞 受賞

業種

任意団体

企業規模

~10名

課題

Co2削減 / 地域活性化 / エンゲージメント向上

私自身、大手企業への就職を機に上京しましたが、コロナ禍での生活の変化もあり、2020年末に地元・小田原へUターン(転職なき移住)しました。感じつつも、自身も体験した終日在宅による不調をどう解決するかを考えた結果生まれた一つの形として、様々な地域で誰もが気軽に始められる事例です。

■YouTube動画

■PDF資料

PDF Thumbnail

【受賞理由】
1.地域に新しいビジネスを生み出そうという試みであり、地域におけるテレワークの「社会的な定着」に向けて意義ある取り組みである。

2.小田原周辺のワーケーションスポットを繋ぎ、異なる拠点で仕事をしながらも人的交流を大切にし、テレワークの阻害要因をなくして行こうというスタイルには新規性があり、利用者からの評価も高い。

3.一人の会社員がUターンをきっかけに副業・兼業で宿泊事業者や交通機関と連携して地域貢献活動を進めている点が評価された。

【表彰式】







https://odawara-mokumoku.studio.site/