社団法人 日本テレワーク協会

2024年度技術部会

2024title

活動方針

2024年度部会活動内容について参加会員で議論した結果、テレワーク推進に際して直面する各種課題に対して、各社の技術/サービスをいかに提案できるか仮想企業向けに企画提案することとしました。提案にあたっては、テレワーク導入が比較的進んでいない製造業をターゲットに据え、日本テレワーク協会に寄せられる主要な課題を網羅した仮想企業のペルソナを設定しています。

テレワーク推進に際して、同様の課題、お悩みをお持ちの皆さまに大変参考となる内容となっておりますので、是非提案内容をご覧いただき課題解決にご活用ください。



<仮想企業ペルソナ>

※下記をクリックすると詳細をご覧いただけます。


【技術部会】対象企業ペルソナ案20241028

仮想企業への各社提案 ※企業名五十音順(社名をクリックすると詳細情報に遷移します)

<提案企業一覧>

株式会社アルファシステムズ
 PCを再起動・シャットダウンすると、利用前の環境に復元/専用のDVD/USBメモリを使用したクライアント起動方式 ~
株式会社Welfeed
~ 端末管理のお悩みを解決するシンクライアントOS。業務端末の不調の要因や勤怠情報を可視化するモニタリングツール ~
エヌビディア合同会社
~ ノートPC1台で、どの場所からでも、どんな作業でもできる時代に。ただのリモートワークではなく、新しい取組もできる環境に ~
株式会社MCセキュリティ
~ 国内で問題になったウイルス検体を国内各機関と共有・解析し国内向けウイルスを検出防御 ~
oVice株式会社
~ 現実のようなコミュニケーションができる2次元の“バーチャル空間”をクラウド上で提供 ~
株式会社コミット
~ 情報資産を守り、テレワークの安全な運用を支える仮想デスクトップサービス  ~
ビーウィズ株式会社
~ コールセンター運営で必要とされる様々な機能を網羅した、トータルソリューション ~
株式会社レコモット
~ 脱VDI、脱VPNのゼロトラスト対応のクラウドゲートウェイサービス&リモートアクセスサービス ~


提案サマリ

(クリックすると資料が開きます)

summary_alpha

 

提案動画

サービス/製品名
(クリックすると詳細資料が開きます)

V-Recover / alpha Teleworker

お問い合わせ先

加藤 teleworker@list.alpha.co.jp

株式会社アルファシステムズ


提案サマリ

(クリックすると資料が開きます)

 

提案動画

サービス/製品名
(クリックすると詳細資料が開きます)

IGEL  IGEL OS12 & Liquidware Stratusphere

お問い合わせ先 佐藤 ryosuke.sato@welfeed.co.jp
株式会社Welfeed


提案サマリ

(クリックすると資料が開きます)

提案動画
サービス/製品名
(クリックすると詳細資料が開きます)
vGPU VDI サービス
お問い合わせ先

後藤 ygoto@nvidia.com

エヌビディア合同会社


提案サマリ

(クリックすると資料が開きます)

提案動画
サービス/製品名
(クリックすると詳細資料が開きます)

・国産IPS製品『NetStable』

・NetStableログ解析レポート

・ITAMログレポート

・情報セキュリティ教育

お問い合わせ先 宮脇 d-miyawaki@mcsecurity.co.jp
株式会社MCセキュリティ



提案サマリ

(クリックすると資料が開きます)

提案動画
サービス/製品名
(クリックすると詳細資料が開きます)

ovice(オヴィス)

お問い合わせ先

三輪 amiwa@ovice.co

oVice株式会社



提案サマリ

(クリックすると資料が開きます)

提案動画

サービス/製品名
(クリックすると詳細資料が開きます)

①Grooow
②DXサービス

お問い合わせ先

久保田 kubota_yuuki@comit.co.jp

株式会社コミット




提案サマリ

(クリックすると資料が開きます)

提案動画
サービス/製品名
(クリックすると詳細資料が開きます)

・OmniaLINKおよびOmniaLINKを活用したBPOサービス

・ビジュアルIVR Tetory

お問い合わせ先

井口 diguchi@bewith.net

ビーウィズ株式会社





提案サマリ

(クリックすると資料が開きます)

summry_recomot
提案動画
サービス/製品名
(クリックすると詳細資料が開きます)

moconavi(モコナビ)、moconavi RDS、moconavi Contacts

お問い合わせ先

東郷 togo@recomot.co.jp

株式会社レコモット

関連情報

ウェビナー動画紹介

2024年度技術部会では、RPA、AIにかかわるウェビナーを開催しました。そのうち、RPAのウェビナー(株式会社ブレイン・ゲートプラス)の模様を公開します。

是非、ご覧ください。



button_RPA

お問い合わせ

本部会に関するご質問・ご相談は、下記までお気軽にお問い合わせください。

日本テレワーク協会 テレワーク最新技術動向研究部会事務局 尾崎
Eメール: ozakis@japan-telework.or.jp
電話: 03-5577-4572