2月14日17時半より「ソサエティ5.0×テレワーク」:テレワークで挑む課題解決と成長
と題し、セミナーを開催します。参加申込お待ちしております。
- 概要
ソサエティ5.0の社会で目指す経済発展と課題解決の両立に、今後のテレワークがいかに貢献していけるのか、その可能性について各分野の専門家からの講演と質疑を通じて考えていきます。
- 日時:2020年2月14日17時半開演、19時半終了予定
- 場所:東京都千代田区神田駿河台1-8-11 YWCA会館カフマンホール
- 定員:50名(講演への参加費は無料です)
- 講演
- 農業×テレワーク
「担い手が減少する中山間地農業において、テレワークがどのように寄与しうるのか」
塩尻市企画政策部情報政策課長
小澤 光興様
- 医療×テレワーク
「過重労働が深刻化する医療分野で、テレワークは活用できるのか」
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 先端医療開発学講座 疾患多様性遺伝学 教授
田中 敏博様
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 顎顔面頸部機能再建学講座 顎顔面外科学 講師
森田 圭一様
- 労働革命×テレワーク
「700名以上のリモートワーカーが活躍する、キャスターの組織運営について」
株式会社キャスター 代表取締役 中川 祥太様
- ワーケーション×テレワーク
「妙高×ワーケーションの可能性 ~ワーケーション体験のご案内~」(ウェビナー)
妙高市企画政策課未来プロジェクトグループ 主事 藤野 加奈子様
- ソサエティ5.0×テレワークに向けた今後の日本テレワーク協会の取組について
日本テレワーク協会 主席研究員 大沢 彰
- 意見交換会
終了後1時間ほど講師、参加者間の意見交換会を開催しますので、参加ご希望の方は申し込みフォームにチェックをお願いします(参加実費2,500円予定。会場にて申し受けます。お釣りの無いようご協力お願いいたします。軽食とお飲み物を準備します)。
- 参加申込
こちらをクリックして表示されるフォームに入力し送信をお願いいたします。
- お問い合わせ
セミナー運営事務局までメールでお問い合わせください。
メールアドレス:seminar@japan-telework.or.jp