第6回JTAトップフォーラム
一般社団法人日本テレワーク協会は1月23日、第6回JTAトップフォーラム「テレワークでワークスタイル変革」を開催しました。年々関心が高まる「働き方改革」は、今や企業の重要な経営戦略の一つとして多くの企業、団体が取り組んでいます。約370名が参加したフォーラムでは、テレワークをはじめとする様々な取り組みや成功事例が紹介されたほか、協賛企業によるソリューションの展示も行われました。
開催レポート こちら
開催要項
日時 | 2019年1月23日(水)13:15~17:10 (開場)12:45 |
---|---|
場所 |
東京コンファレンスセンター・品川 5F 大ホール (住所)東京都港区港南1-9-36アレア品川3F-5F (TEL)03-6717-7000 |
主催 | 一般社団法人 日本テレワーク協会 |
特別協賛 |
株式会社NTTドコモ 日本電信電話株式会社 日本マイクロソフト株式会社 |
協賛 |
NTTコミュニケーションズ株式会社 株式会社NTTデータ コニカミノルタジャパン株式会社 シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 ジェネシス・ジャパン株式会社 ダイワボウ情報システム株式会社 日本電気株式会社 東日本電信電話株式会社 富士通株式会社 株式会社ブイキューブ 三井不動産株式会社 株式会社リコー (五十音順) |
後援 |
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 公益社団法人企業情報化協会 一般社団法人情報サービス産業協会 公益財団法人日本生産性本部 フジサンケイビジネスアイ (五十音順) |
開催プログラム
13:15 | 主催者挨拶 日本テレワーク協会 会長 加藤 薰 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:20 | 来賓ご挨拶 総務副大臣 佐藤 ゆかり氏 | ||||||||||||
13:25 |
【基調講演 「伊藤忠商事の働き方改革について」】
|
||||||||||||
14:15 |
【特別演 「働き方改革実現のために~組織と個人の意識改革~」】
|
||||||||||||
15:05 | 休憩 | ||||||||||||
15:30 |
【パネルディスカッション 「ワークスタイル変革への取組み」】 パネリスト :
|
||||||||||||
17:10 | 閉会 |
登壇者プロフィール (注)所属・役職はフォーラム実施当時のものです。
伊藤忠商事株式会社 代表取締役社長 COO 鈴木 善久 氏
1979年東京大学工学部卒、同年伊藤忠商事入社。MIT大学院修士課程卒(MBA)。長く航空宇宙事業に携わり、2003年に航空宇宙・電子部門長、同年6月執行役員に就任。米国法人伊藤忠インターナショナル会社CEOなどを歴任後、株式会社ジャムコの代表取締役社長に就任。同社を東証一部上場に導く。2016年4月に伊藤忠商事に復帰し代表取締役専務執行役員、18年4月に伊藤忠商事代表取締役社長COOに就任。
株式会社 morich 代表取締役 All Rounder Agent 森本 千賀子 氏
獨協大学外国語学部卒業後、リクルート人材センター(現リクルートキャリア)入社。転職エージェントとして幅広い企業に対し人材戦略コンサルティング、採用支援サポートを手がけ実績多数。2012年NHK「プロフェッショナル~仕事の流儀~」に出演。2017年3月、株式会社morichを設立しさらに活動領域を広げる。
キャタピラージャパン合同会社 代表執行役員 渉外・広報室 塚本 恵 氏
日本アイ・ビー・エム株式会社入社後、マーケティングなどを経て、経済同友会に出向。帰任後、IBM本社と日本アイ・ビー・エムの役職を歴任。2015年11月にキャタピラーに入社し、2017年より現職。文部科学省、経済産業省等政府系の研究会の委員に加え、立教大学国際経営学科の非常勤講師も務める。
資生堂ジャパン株式会社 人事部長 田岡 大介 氏
2002年資生堂入社。営業、中国への海外研修生を経て、2005年より人事部にて、人材開発、組織開発、人事戦略、人事制度設計などに携わる。2016年より人事部育成グループマネージャーとして、資生堂リーダーシップアカデミーの立ち上げや、英語公用語化プロジェクトの推進を担当。2019年より、資生堂ジャパン人事部長に就任。
全日本空輸株式会社 取締役執行役員 客室センター長 山本 ひとみ 氏
1981年全日本空輸株式会社へ入社。客室乗務員としてフライトに従事し2004年に管理職に昇進。その後、 客室本部客室乗務部長などを経て、2015年に執行役員 客室センター長に就任。
ANAブランド客室部門統括、オペレーション部門副統括を経て、 2017年4月より取締役執行役員、グループ女性活躍推進総括を担当。
総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報流通高度化推進室長 飯村 由香理 氏
1999年郵政省入省(→2001年省庁合併で総務省)
ICTの利活用、放送行政等に携わり、2016年官民交流でヤフー株式会社へ出向、2018年7月より現職
みずほフィナンシャルグループ グローバルキャリア戦略部
ダイバーシティ&インクルージョン推進室 室長 犬塚 麻由香 氏
1999年、現みずほ銀行に入行し、国内2支店で中小・中堅企業RMを担当。国際協力銀行への出向後、みずほ銀行グローバルトレードファイナンス営業部にて東京・シンガポール勤務を経て2016年4月より現職に就任し、現在に至る。プライベートでは一男一女の母。
テレワーク推進フォーラム 会長 宇治 則孝
1973年電電公社(現NTT)入社。1988年現 NTTデータに異動。新世代情報サービス事業本部長、経営企画部長、法人分野の事業本部長を経て、2005年代表取締役常務。2007年NTT持株代表取締役副社長、2012年同社顧問。2013年日本テレワーク協会会長、2017年現職。ICT活用の観点から、日本の働き方改革とテレワーク推進に精力的に取り組み中。