チャレンジ!つながるニッポンとは
一般社団法人日本テレワーク協会は、新たな地域課題解決プロジェクトである「チャレンジ!つながるニッポン」を実施します。
ワーケーションに来て欲しい地域の地方自治体と、地域でビジネスを開拓したい企業が、ワーケーション×ビジネスで強固につながるニッポンを目指し、国レベルで官民一体となった活動となるよう邁進して参ります。

チャレンジ!つながるニッポン 2023 成果発表会
|  野村不動産 吉田様 |  新温泉町 福井様 |  北秋田市 千葉様 | 
|---|---|---|
|  丹青社 鎌田様 |  NTTコミュニケーションズ 山本様 |  NTTインフラネット 栗林様 | 
講演内容
| チャレンジ!つながるニッポンとは?! | JTAモデレータ | 
| 今後のテレワークの動向について | 野村不動産 都市開発第一事業本部 ビルディング事業四部 課長 吉田 篤史様 | 
| 大館能代空港を起点としたインバウンド型ワーケーションプログラムの造成 | 秋田県北秋田市産業部 商工観光課 商工労働係 係長 千葉 祐幸様 | 
| 人と人をつなげる町 | 兵庫県新温泉町 商工観光課 課長 福井 崇弘様 | 
| 地域の未来を共にデザインする | 丹青社 地方創生支援室 室長 鎌田 隆志様 | 
| 「テレワーク施設活用ガイドライン」とオフサイトミーティングのすすめ | NTTコミュニケーションズ 主査 山本 清人様 | 
| いといがわ防災ステーションの構築に向けて | 新潟県糸魚川市 商工観光課 主査 宮路 省平様 | 
| 糸魚川市とNTTインフラネットの取り組みについて | NTTインフラネット ソリューション事業推進本部 課長 栗林 啓太様 | 
報道発表・お知らせ
2023.10.11
2023.08.09
【報道発表】新たな地域課題解決プロジェクト「チャレンジ!つながるニッポン」|お知らせ|日本テレワーク協会 (japan-telework.or.jp)
2023.08.01
【報道発表】新たな地域課題解決プロジェクト「チャレンジ!つながるニッポン」参加12自治体からの提案会を開催しました!|お知らせ|日本テレワーク協会 (japan-telework.or.jp)
2023.06.28
【報道発表】新たな地域課題解決プロジェクト「チャレンジ!つながるニッポン」11 自治体の参加 決定!|お知らせ|日本テレワーク協会 (japan-telework.or.jp)
2023.05.24
【報道発表】新たな地域課題解決プロジェクト「チャレンジ!つながるニッポン」|お知らせ|日本テレワーク協会 (japan-telework.or.jp)
2023.05.08
「チャレンジ!つながるニッポン」説明会を開催|お知らせ|日本テレワーク協会 (japan-telework.or.jp)
2023.04.20
【報道発表】新たな地域課題解決プロジェクト「チャレンジ!つながるニッポン」をスタート|お知らせ|日本テレワーク協会 (japan-telework.or.jp)
 
		










