新型コロナウイルス感染症対策:テレワーク緊急導入支援プログラムのご紹介
日本テレワーク協会(以下、JTA)では、新型コロナウイルス感染症対策として、テレワークを緊急導入される企業等向けに、JTA会員企業・団体によるテレワーク緊急導入支援プログラムをご紹介します。
終了したものも多くあるため、ソリューションページも重ねてご参考ください。詳しくはこちら
プログラム施行中
ジャパンメディアシステム
テレワークで活用できるWeb会議システム「LiveOn」・リモートアクセスツール「RemoteOn」の導入支援・サポート
施策URL https://www.liveon.ne.jp/
施策開始 2020年2月26日(水)
GNオーディジャパン/ Jabra
テレワークに必要なヘッドセット/スピーカーフォンの無料トライアル実施中。100台以上のご購入を検討されているユーザー様に最大5台を無償でプレゼント。製品選定もサポート
施策URL https://www.jabra.jp/c/jp/wfh
施策開始 2020年2月1日(土)
アクシオ
VPN不要でセキュアなテレワークリモートワーク環境を最短5日で利用可能に。VPNやサーバ環境、専用端末が不要でセキュアなテレワーク環境を短期間で整備できるSoliton SecureDesktop(SSD)を提供しております。
施策URL https://www.axio.co.jp/lp/ssd/
アルファシステムズ
【最大90日間無償トライアル】社外PCから「安全」「低コスト」で社内ネットワークに接続できる
リモートアクセスソフトウェア「alpha Teleworker」お試しキャンペーン実施中。
施策URL https://www.alpha.co.jp/biz/products/teleworker/
施策期間 開始 2020年11月20日(金)、終了 2021年3月31日(水)
レノボ・ジャパン
全社一斉テレワークのノウハウをまとめた「テレワークスタートガイド」を無償公開
施策URL https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/2020-02-28
日立ソリューションズ・クリエイト
【第3波到来につき緊急告知】無料で2か月間利用できるテレワークツールを提供中(乗換キャンペーンも同時開催中)
施策期間 開始2020年12月15日(火)終了2021年3月31日(水)
ダンクソフト
今さら聞けない 経営層向け 「テレワーク」はE-ラーニングから! 学校の先生、自治体関係者 在宅スタートするみなさんにも いつでも、何回でも繰り返して学べます!
施策URL https://www.wnw-academy.com/
施策開始 2020年3月2日(月)
ダンクソフト
在宅勤務の労務管理を強力にサポートする「日報かんり」 OUTLOOKの予定表から報告書、勤務時間管理、案件管理に利用できます。 “1か月で8時間” 事務処理時間が軽減しました。
施策URL http://service.dunksoft.com/nippoukanri/
施策開始 2020年3月2日(月)
ダンクソフト
「働き方だけでなく、企業が変わるテレワークの導入と定着へ」 インターネット環境の最適化や業務に導入するためのノウハウをアドバイス、円滑なテレワーク導入を促進。
施策URL https://www.dunksoft.com/129573523721
施策開始 2020年3月2日(月)
ダンクソフト
ペーパーレス・ストレッチとは? 会社の紙資料を短期間で大幅に減らし、情報の有効活用やコスト削減、さらには働き方も変えられる創造的なプログラム
施策URL https://www.dunksoft.com/papaerless
施策開始 2020年3月2日(月)
ダンクソフト
働き方改革、生産性向上、業務効率化などチームの課題を解決 自治体様・企業様・団体様向けに課題を解決する各クラウドサービスの導入や運用支援を行っています。
施策URL https://www.dunksoft.com/388968359718
施策開始 2020年3月2日(月)
ダンクソフト
企業が東京オリンピック・パラリンピック前にやっておくべきデジタル対策」 クラウド化やデータを守る情報セキュリティのコツなど、具体的な方策をまとめました。
施策URL https://www.dunksoft.com/news/2020/3/2
施策期間 開始2020年3月2日(月)
イマクリエ
コンタクトセンターにおけるテレワーク導入支援・運用サポート
施策URL https://www.imacrea.co.jp/company/service-onstruction.html
施策期間 開始2020年3月3日(火)
レコモット
リモートアクセスサービスmoconaviの迅速導入に対応すべく「テレワーク相談窓口」を開設。最短3営業日で利用できる支援体制を準備。無料トライアル30日とあわせご相談ください。
施策URL https://moconavi.jp/news/20200303/
施策期間 開始2020年3月4日(水)、 終了 状況が沈静化するまで
楽天コミュニケーションズ
個人のスマホにビジネス用の050番号を付加する「モバイルチョイス"050"」。料金は会社に自動請求。
施策URL https://comm.rakuten.co.jp/houjin/mobacho050/
施策期間 開始済み
岡崎市(岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz)
【岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz】オンライン相談サービス「おうちビズ」
施策URL https://www.oka-biz.net/info/press/entry-624.html
施策期間 開始2020年03月03日(火)
コニカミノルタジャパン
社外に持ち出したPCやタブレット、スマートフォンなどのIT機器を対象に、クラウドで資産管理やセキュリティ管理の機能を提供するサービスです。
施策URL https://www.konicaminolta.jp/business/service/it-guardians/ism/index.html
施策期間 開始済み
WORK SMILE LABO
テレワーク支援(WEB会議システムの無償提供)。利用にあたっての ・アカウント発行 ・接続方法、操作マニュアルのご提供(無料)。提供期間は利用開始してから31日間。
施策URL https://wakusuma.com/news/telework202003.html
施策期間 開始済み
コニカミノルタジャパン
コニカミノルタ複合機とDP Phoenixで事務所に届くFAXの確認作業はテレワーク先でも可能に。DP Phoenixは30日間無料トライアル可能(要設定費)。
施策URL https://businesssolution.konicaminolta.jp/business/products/dispatcher-phoenix/index.html
施策期間 開始済み
フジア
テレワーク事例無料相談
施策URL https://fujiko-san.com/contact3/
施策期間 開始2020年3月11日
Empowered JAPAN実行委員会(事務局:日本マイクロソフト)
全国の皆様へ、テレワーク導入のための緊急ウェブセミナー(無料)の連続開催
施策URL https://www.empoweredjapan.com/
ザイマックス
法人会員制サテライトオフィス ZXY[ジザイ] ・WEB会議に適した個室あり ・最安150円/15分~固定費なし完全従量課金制 ・約80拠点(郊外に約40拠点)で展開中。キッズスペース付も
施策URL https://zxy.work/
施策期間 限定なし
シトリックス・システムズ・ジャパン
テレワーク需要が高まる中、何から始めたらよいかとお悩みではないでしょうか。セキュリティを確保しながら今直ぐできる本格的なテレワークソリューションをご紹介いたします。
施策期間 開始2020年4月1日(水)
シトリックス・システムズ・ジャパン
「今すぐ始めるテレワークソリューション」をOn-demand Videoで配信しています。
施策URL https://citrix.oatnd.com/bcp-ondemand-2020q1
施策期間 開始2020年4月1日(水)
富士通エフサス
【60日間無償トライアル】「TIME CREATOR」はPC使用時間の記録と残業時の業務の見える化、PC利用抑止でテレワーク時の適切な労務時間管理を支援します!
施策URL http://www.fsas.fujitsu.com/service/time-creator/
施策期間 開始2020年4月1日(水)、 終了 2021年3月31日(水)
NTTデータ
BizXaaS Office(BXO) -VDIオンプレ/VDIクラウド(DaaS)- 在宅勤務やテレワークによる社員のデータ持ち運びリスクを懸念する企業様へ、仮想デスクトップでセキュアなテレワーク環境をご提案します。クラウドからオンプレまで。
施策URL https://www.bizxaas.com/application/office/bvdi/
施策期間 開始2020年4月1日(水)
NTTデータ
BizXaaS Office(BXO) -クラウドストレージサービスbox- クラウドストレージサービス(Box)を活用し、あらゆるデバイスからアクセスを可能に。セキュアなクラウドで早急なテレワーク対策をご支援。
施策URL https://www.bizxaas.com/application/office/bmws-option/
施策期間 開始2020年4月1日(水)
NTTデータ
BizXaaS Office(BXO) -クラウドのセキュリティ統合管理BMWS- クラウドを活用してテレワーク開始を検討する企業様へ、活用できるサービスやクラウド利用で課題となるセキュリティ面の強化のためのラインナップを揃えました。
施策URL https://www.bizxaas.com/application/office/bmws/
施策期間 開始2020年4月1日(水)
TekMonks
在宅勤務者に完全なデジタルオフィスを提供。セキュアに統合アクセスデスクトップに接続しアプリケーションを使用でき、管理者は従業員が働いていることを確認できます。
施策URL https://www.jp.teleworkr.com/about
アズールドットネット
初期導入費用を半額、50台までの使用料1ヶ月無料で既存PC/モバイル端末を『セキュア端末化』するATSサービスを提供いたします。
施策URL https://www.adsur.jp/
施策期間 開始2020年5月20日(水)
環(KAN)
Microsoft Teamsを中心としたオンライン研修サービス「ビジネスベーシックスタジオ」。従来型の「講義中心の研修」スタイルではなく、実際の利用シーンに合わせたオンライン会議の参加者として研修に参加することで、実践的かつ効果的なツールの使い方やコミュニケーションスキルを学べます!
施策URL https://www.kan.co.jp/publics/index/238/
施策期間 開始2020年6月1日(月)
情報創造コミュニティー(運営:協立情報通信)
【個別相談随時実施中!】働き方改革テレワーク導入支援サービスを実施しています。
施策URL https://www.t-itc.jp/hataraki/index.html
施策期間 開始2020年5月28日(木)
Sky
情報漏洩対策やテレワーク中のPC運用管理支援を行えるIT資産管理ソフトの「SKYSEA Client View」をオンラインセミナーでご紹介しております。
施策URL https://www.skyseaclientview.net/event/online/
施策期間 開始 開始済み
Sky
IT運用管理と情報セキュリティ対策を支援する「SKYSEA Client View」の使いやすさや機能性を、より多くのお客様に実感していただけるように評価版をお貸し出しいたします。
施策URL https://www.skyseaclientview.net/trial/
施策期間 開始 開始済み
Sky
Afterコロナでは従来の常識とは異なるニューノーマル時代がやってくると考えられています。 ニューノーマル時代の働き方であるテレワークで重要なのが情報セキュリティ対策、仕事の見える化です。 SKYSEA Client View テレワーク Editionでテレワーク運用をご支援します。
施策URL https://www.skyseaclientview.net/telework/edition/
施策期間 実施中
Sky
テレワーク Edition販売開始キャンペーンを実施中 ! SKYSEA Client Viewを新規で購入されるお客様にテレワークEdition※の クライアントライセンス価格を9,800円でご提供!ぜひ、ご活用下さい! ※ テレワーク EditionはクライアントPC500台未満限定のEditionとなります。
施策PDF https://www.skyseaclientview.net/campaign/pdf/201201_telework-edition.pdf
施策期間 開始2020年12月1日(火) 、 終了2021年3月31日(水)
クロスポイントソリューション
JC360は利用者がパソコンやスマートフォンで行った操作履歴を収集、分析するサービスです。オフィスにいなくても、誰が、どんな仕事を、どのぐらい行ったかを把握出来ます。
施策URL https://www.cp-sol.co.jp/products_JC360.html
施策期間 開始済み
キャンペーン終了
シスコシステムズ
Cisco Webex Meetings (ウェブ会議システム)90日間無償支援プログラム
施策URL http://www.cisco.com/jp/go/webex90days
キャリア・マム
<ご利用無料・3月末まで>サテライトオフィス多摩センターを無料でご利用いただけます。4月からは法人会員制となります(登録費10万円~/年、ご利用都度のご精算)3月までにぜひ一度サテライトオフィス多摩センターでの働き方をご体験ください!
施策URL https://mhlw.c-mam.co.jp/
ワウテック
【即日トライアルアカウント発行可能】在宅勤務・テレワークをもっと円滑に!国産ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」の導入支援ならびに運用サポート
施策URL https://www.wowtalk.jp/info/wow-campaign2020.html
RSUPPORT
【4月30日まで無償提供】テレワークに必要な高品質web会議「RemoteMeeting」遠隔アクセスツール「RemoteView」
施策URL https://forms.gle/pcsgbfojqTNMVu3u5
プロディライト
スマートフォンを利用した社内電話システムの構築支援:内線アカウント初期発行費用無料
施策URL こちら
ポリコムジャパン (Poly)
テレワークの必須アイテム、ヘッドセット無償貸出中!Polyが、クリアな音声で確かなコミュニケーションを実現し、ビジネス継続のお手伝いをします。
施策URL http://bit.ly/2wIguTM
富士通
仮想デスクトップサービス V-DaaS 3か月無料
ドコモ・システムズ
NTTグループのテレワークを支える、Web会議システム『sMeeting』を60日間無償提供。新型コロナウイルス対策に向き合う企業を応援します。仮想デスクトップも弊社にお任せください。
施策URL https://www.docomo-sys.co.jp/news/20200507.html
スターティアレイズ
「セキュアSAMBApro」「オンラインストレージ」「パソコンにデータをダウンロードさせない」「テレワーク導入支援」【6月30日まで無料提供】
施策URL https://securesamba.com/news/9504/
岡崎市
テレワークに関する専門家をWEB会議等で市内事業所に無料派遣
施策URL https://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1556/1717/r2-telework-adviser.html
施策期間 開始2020年3月4日(水)、 終了2020年12月28日(月)
VQS
【4月30日まで無償提供】簡単でシンプルなユーザーインターフェースで誰でも使えるWeb会議システムで即座にテレワークをはじめていただけます。
施策URL https://www.vqs.co.jp
ソリトンシステムズ
【100ユーザー、2020年6月末日まで】テレワークのITツールを期間限定で無償提供
施策URL https://www.soliton.co.jp/ssa
キヤノンITソリューションズ
事業継続対策としてクラウド型テレワーク支援サービス「テレワークサポーター」を特別価格で提供。顔認証技術で勤務時間の見える化と情報漏洩の抑止を実現します。
施策URL https://www.canon-its.co.jp/news/detail/20200302telework.html
楽天コミュニケーションズ
テレワーク導入支援プログラム!個人のスマホからセキュアなブラウザで社内にアクセス、パケット料を会社に請求!「モバイルチョイス・アップゲート ライトプラン」5月末まで無料
施策URL https://comm.rakuten.co.jp/houjin/appgate/
楽天コミュニケーションズ
テレワーク導入支援プログラム!社内外と簡単につながるWeb会議「コネクト・ライブ」。インストールなどは不要で、スマホからでも会議に参加。5月末まで無料
施策URL https://comm.rakuten.co.jp/toiawase/connectlive-telework2020.html
コニカミノルタジャパン
インターネット環境さえあれば、社内のPCを外出先や自宅PC・タブレット・スマートフォンから遠隔操作が可能。すぐにテレワーク環境を用意したいお客様にお勧めです。
施策URL https://www.konicaminolta.jp/business/service/it-guardians/service/remote_view/index.html
日本マイクロソフト
セキュアなリモートワーク環境を提供するための無料相談窓口。電話相談(0120-167-400)とWebフォーム相談が可能。Teamsのセットアップや活用方法などについてご相談ください。
施策URL https://aka.ms/remotework
東日本電信電話(NTT東日本)
【テレワーク環境を簡易に構築可能】クラウド上でセキュアにファイル共有ができる「フレッツ・あずけ~るPROプラン」、スマートフォンで社員間での内線通話ができる「ひかりクラウドPBX」の一部無償提供を実施します。
リンク
【2020年3月16日(月)から2020年6月30日(火)まで】1to1に特化したオンライン商談システム「RemoMee(リモミー)を無償提供します。
施策URL https://remomee.jp/free-provision/
NTTビズリンク
テレワーク・リモートワーク環境構築の相談窓口の開設およびクラウド型テレビ会議「SMART」の無償提供。7月31日まで期間延期。
施策URL https://www.nttbiz.com/news/20200420/
コニカミノルタジャパン
複合機活用業務を社外に持ち出せる!bizhub essentialsを6月末まで無償提供。 クラウドストレージと連携させ、自宅でもFAX送受信や事務所複合機への印刷が行えます。
施策URL https://www.konicaminolta.jp/business/information/release/200325-01.html
トラムシステム
補助・助成金を使って初期費用0円。
施策URL https://www.tramsystem.jp/pbxcloud/program_telework/
シスコシステムズ
BCPの対策として、テレワークを実施・急遽導入を検討する企業向けのオンラインセミナー。テレワークを定着させるためのコツ、テレワークをより快適にするソリューションのご紹介、テレワークTips、そしてオンライン話し方講座 など、多岐にわたるテーマのセッションをご用意。(1セッションは30分)
施策URL https://www.cisco.com/jp/go/telework/event
WORK SMILE LABO
いまこそ中小企業もテレワーク!【ご好評につき追加開催!】WEBテレワークセミナー コロナに負けるな!新型ウイルスの対策として、テレワークが注目を受けています!これを機会に、社長も社員も安心してどこでも働ける環境を創り、会社を変えませんか?
施策URL https://drmarketing.jp/cch/153/225/107/55790/310381/7a6068
シトリックス・システムズ・ジャパン
リモートアクセスのパフォーマンス拡張やセキュリティ対策など、既存Citrix ADCユーザー様のアップグレード支援策- 「納期を気にせず即時に」・「金額安く」・「お手軽」導入」が可能です。
ジェネシス・ジャパン
COVID-19対策プログラム 在宅コールセンター運用の際、クラウド型コンタクトセンター・サービスGenesys Cloudを期間限定で無償利用いただけます。
施策URL https://www.genesys.com/ja-jp/campaign/mission-critical-contact-center
ネオジャパン
テレワーク支援(サービス無償提供)。情報共有手段としてグループウェア「desknet's NEO」、および業務連絡手段としてビジネスチャット「ChatLuck」を、期間限定で無償提供いたします。
施策URL https://www.neo.co.jp/corp/telework-support.html
Hmcomm(エイチエムコム)
急増する電話でのお問合せに、AI自動応答システム「Terry」を自治体向けに無償支援プログラム。新型コロナウイルス対策に向き合う自治体様を応援します。
施策URL https://www.terry-hmcomm.com/
リモートアシスト
フェイスシールド付きの遠隔支援カメラを医療機関に無償貸出
施策URL https://remote-assist.jp/business/2020/05/06/01-2/
アステリア
【7月末まで無償提供】テレワーク時の会議資料やマニュアル、動画などを安全に共有。Handbookは、マルチデバイス対応のコンテンツ管理を手軽に実現します。
施策URL https://handbook.jp/telework_seminar/
ウィズプロジェクツ
★営業 ★新規獲得 テレワークツール ★2ヶ月間「無償提供」 ★御社HPの商品ページを閲覧してくれた企業の連絡先情報がExcelで「自動リスト化」。見込客に即連絡やDM送信が可能!
施策URL https://big-data-ma.com
施策期間 開始2020年5月1日(金)、 終了2020年12月31日(木)
アステリア
【7月末まで無償提供】テレワーク申請、検温レポート、業務日報、勤怠管理などのスマホアプリをテンプレートから簡単作成。Platioはモバイルアプリ作成ツールです。
施策URL https://handbook.jp/telework_seminar/
ギグワークスクロスアイティ
従業員の不安やストレスを可視化してメンタルヘルス不調者の早期発見・早期対応を可能にするクラウドサービス「ごきげんカウンター」を7月末まで無償提供します。
施策URL https://gigxit.co.jp/news-2020-0609/
ギグワークスクロスアイティ
在宅勤務やテレワーク等で使用するパソコン操作を全て動画で記録するクラウドサービス「ごきげんカウンター」を7月末まで無償提供します。
施策URL https://gigxit.co.jp/news-2020-0609/
Sky
情報漏洩対策やテレワーク中のPC運用管理支援を行える「SKYSEA Client View」の導入をご検討中のお客様にお得にご購入いただけるキャンペーンを実施中。 ぜひ、ご活用下さい!
施策URL https://www.skyseaclientview.net/campaign/
施策期間 開始2020年6月25日(木) 、 終了2020年12月25日(金)
テレワーク導入に関する助成金
こちらをご覧ください(2020年3月9日現在)
厚生労働省、東京都が新型コロナウイルス対策でテレワーク導入する企業等向けの助成を始めました。
テレワーク導入の相談
こちらをご覧ください。
政府4省/東京都の関連ページ
総務省
■新型コロナウイルス感染症対策としてのテレワークの積極的な活用について
■「テレワークマネージャー」WEB・電話相談の応募受付期間の延長
■新型コロナウイルス感染症対策に対応した企業による無償等支援に関する情報の標準データ化とその公開について(報道発表2020年3月9日)
・政府は、支援情報を記入する標準のデータ・フォーマットを提供し、産業界の各団体に情報提供を依頼します。産業界の各団体に所属する企業は、無償等で提供している支援サービスがある場合、これにデータを入力し、提供します。提供されたデータは、政府が集約し、以下サイトにおいてオープンデータとして公開します。
・検索サイト VS COVID- 19 #民間支援情報ナビ https://vscovid19.code4japan.org/ (インターネットエクスプローラーでは正常に表示されない場合があります。)
■総務省がテレワークマネージャ-Web・電話相談の拡充を発表(報道発表2020年3月13日)
厚生労働省
■新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)<テレワークの活用>
問2 新型コロナウイルスの感染防止のため、テレワークを活用したいと考えていますが、どうしたらよいのでしょうか。
■新型コロナウイルス感染症に係る時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例について(報道発表2020年3月3日)
■新型コロナウイルス感染症に係る時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の特例的なコースの申請受付開始について(報道発表2020年3月9日)
経済産業省
■新型コロナウィルス感染症の拡大防止に向けた事業者向けのパンフレット
■新型コロナウイルス感染症対策に対応した企業による無償等支援に関する情報を標準データ化し、公開します(「#民間支援情報ナビ」プロジェクト)(報道発表2020年3月9日)
国土交通省
東京都
■事業継続緊急対策(テレワーク)助成金
緊急事態宣言解除後、テレワークが通常という状態から平時の勤務に戻るときの注意点
■東京中小企業サイバーセキュリティ支援ネットワーク(Tcyss)
東京都では、警視庁、中小企業支援機関、サイバーセキュリティ対策機関等と連携して、「東京中小企業サイバーセキュリティ支援ネットワーク(Tokyo Cyber Security Support network for small and medium enterprises・通称 Tcyss)」を平成28年4月に設立し、サイバーセキュリティに関する意識啓発、情報共有、相談対応などの中小企業支援に当たっています。