社団法人 日本テレワーク協会
  1. ホーム
  2. JTA Practice Gallery テレワーク推進賞 事例の紹介

テレワーク推進賞 事例の紹介

テレワークはコロナ禍の拡大を契機に急速に拡大、定着しました。 その過程で各社は様々な試行錯誤や挑戦、工夫をされてきました。 この「JTA Practice Gallery」はそのような取り組みの水平展開による 更なるテレワークの拡大を目的として、主にテレワーク推進賞に応募いただいた 事例を掲載しています。 是非、各社の取り組みを参考にしていただき「真に時間と場所にとらわれない 暮らしと仕事のスタイル」の実現につなげていただければと思います。 そして、実践された取り組みをテレワーク推進賞への応募を通じて還元 していただけると幸いです。

株式会社エグゼクティブ   

登録年月日 2023 / 09 / 04
管理No. A-24-01
検索キーワード テレワーク,コミュニケーション,オフィスリニューアル,在宅勤務,ハイブリッドワーク,生産性向上,コスト削減,業績拡大,海外展開,ライフワークバランス
タイトル 【株式会社エグゼクティブ】第24回テレワーク推進賞
取り組み内容 テレワークを自社の強みに!
事業、生産性、働き方、ライフワークバランス、あらゆる側面で可能性と効果を発揮することができた当社のテレワークの取組みを知っていただくことで、「テレワークは働き方の手段だけではない」ということを企業の皆さんに感じていただきたい。
テレワークを検討しているものの、踏み切れない企業への後押しになれば嬉しいです。

キャップクラウド株式会社   

登録年月日 2023 / 09 / 07
管理No. A-24-03
検索キーワード テレワーク,在宅勤務,ワークライフバランス,地域貢献,地方創生,サテライトオフィス,ワーケーション,フレックス勤務,コワーキングプレイス,ビジネスマッチング,人材育成
タイトル 経営理念「働き方、パーソナライズ」を実現するための多彩な施策
取り組み内容 「真に場所と時間にとらわれない暮らしと仕事のスタイル」を実現するために、社内外において様々な取り組みを継続的に行っております。
<社内の取り組み>
・山梨県富士吉田市にてサテライトオフィスを開設(現在4箇所)
・働き方選択制度を導入(全社員対象)
<社内外の取り組み>
・山梨県富士吉田市にて設けたサテライトオフィスを社外の方も利用できる体制づくり
・市内40箇所の空きスペースを活用したワークスペースの設置
・市内との交流、テレワーカー同士の交流を促し、ビジネスマッチングを促進する交流会の実施
・未来のIT人材を育成するための「IT人材育成事業」の展開

VOICHAT株式会社   

登録年月日 2023 / 09 / 14
管理No. A-24-07
検索キーワード テレワーク,コミュニケーション,在宅勤務,生産性向上,ITインフラ,バーチャルオフィス
タイトル 新感覚バーチャルオフィス『VOICHAT(ボイチャ)』が実現する“ちょうどいい”コミュニケーション
取り組み内容 未知との遭遇に、ワクワクできる心を持ち続けたい。新しいことに挑戦し続けていきたい。わたしたちはいつも、そう考えています。テレワークなら、オフィスがいいと思い続けるよりも、テレワークで自由な働き方の可能性を追求したい。AIなら、AIに仕事を奪われると恐れるよりも、AIに仕事をまかせて好きな仕事に打ち込めるようになると考えたい。仕事のルーティーンなら、これでいいと思考停止するのではなく、もっといい方法はないかと常に模索していきたい。
新しいものを歓迎できる心は、仕事をもっと楽しくチャレンジングにし、人生をもっと豊かにすると思っているからです。
新しい時代と自分の未来に期待しながら働ける、そんな社会を作りたいのです。
「働き方をもっと自由に、働く人にもっとワクワクを。」
このミッションを実現するために、わたしたちは『VOICHAT』を作っています。

株式会社北陸人材ネット   

登録年月日 2023 / 09 / 15
管理No. A-24-10
検索キーワード テレワーク,在宅勤務,ワーケーション,フレックスタイム,所定労働時間,副業
タイトル 「わくわく」働くご縁づくりで「北陸をもっと元気に!!」
取り組み内容 「やらねばならない仕事」より「やりたい仕事」、「定められたやり方」より「やりたいやり方」で自律的に本人に裁量性を持たせた働き方改革を進めることで「よりわく」働く場を北陸に増やし、一人一人が自分に合った「わくわくできる仕事」を選択するお手伝いをする(「わくわく」働くご縁づくりを私たちがお手伝いすることで「北陸をもっと元気に!!}を推進したいと考えています。
そのためには他のどこよりも私たちが「わくわく」働けていることが大事だと考え、テレワークによる働き方をベースに「よりワクワク働ける場づくり」に必要な制度や仕組みを自社内に積極的に導入し、自社を実験台として「わくわく」働く場づくりについての知見を増やしていきます。

鹿沼市   

登録年月日 2023 / 09 / 15
管理No. A-24-11
検索キーワード テレワーク,地域貢献,地方創生,サテライトオフィス,コワーキングプレイス,雇用拡大,企業誘致,移住,空き家活用
タイトル 鹿沼市のテレワークに関する取り組み
取り組み内容 テレワークを通じた取り組みを行うことにより、本市の抱える複数の課題に対してアプローチし、課題解消に向けて前進できたことが、このプレゼンテーションのポイントです。

フジ住宅株式会社   

登録年月日 2023 / 09 / 19
管理No. A-24-14
検索キーワード テレワーク,在宅勤務,ハイブリッドワーク,ワークライフバランス,障がい者雇用,遠隔地勤務,復職
タイトル 社員と社員の家族のためのテレワーク活用
取り組み内容 当社では社員の課題解決に重点を置き、テレワークを必要としている社員が有効活用しています。現在では、テレワークは“それぞれの生活にあった働き方を実現するための大切な選択肢”となっています。様々なケースでテレワークを利用しているので、事例紹介を中心にフジ住宅のテレワーク活用をご紹介させていただきます。
また、ユニークな取り組みとしては長期における在宅勤務は孤独感が強くなるため、バーチャルオフィスを利用しています。コミュニケーションを促進することで、孤独感を解消しています。

株式会社ヴィネット   

登録年月日 2023 / 09 / 19
管理No. A-24-16
検索キーワード テレワーク,地域貢献,地方創生,サテライトオフィス,ワーケーション,コワーキングプレイス,人材育成,移住
タイトル 菊池みらいベースの挑戦
取り組み内容 令和3年「SDGs未来都市」に選定された菊池市では、持続可能な都市の実現に向け、いつでもどこでも、まち全体が仕事環境となる「菊池・まるごと・快適オフィス化事業」を推進。廃校を活用したサテライトオフィスや、Cafeを利用したシェアオフィスの整備などに、官民一体となって取り組んでいます。ヴィネットでは「きくち・まるごと快適・オフィス化事業」に取り組む菊池市と、地域社会発展のための包括連携協定を締結しました。関係人口の拡大に向けた取り組みとして、「テレワーク」や「ワーケーション」の推進、次世代モビリティの普及促進といった領域で菊池市と相互に協力し、持続可能な都市の実現を支援します。

株式会社ワカルク   

登録年月日 2023 / 09 / 19
管理No. A-24-18
検索キーワード テレワーク,コミュニケーション,ワークライフバランス,フレックスタイム,人材育成,労務管理,プロセス改革,働き方改革,遠隔地勤務
タイトル 創業から全社完全テレワーク!わたしらしい働き方を実践中!!
取り組み内容 ライフイベント中の女性たちがもっと働きやすく!
ライフイベントを問わず働き続けられる環境をつくりたい!
との想いで、創業から全社対象にテレワーク✕フレックタイム制を導入。
従業員一人ひとりに寄り添った"わたしらしい働き方"を実現するため、ダイバーシティ経営に挑戦し続けています。

株式会社寿商会   

登録年月日 2023 / 09 / 19
管理No. A-24-20
検索キーワード テレワーク.コミュニケーション.生産性向上.地域貢献.ITインフラ.DX化.ペーパーレス.クラウド化.心理的安全性.オンラインミーティング
タイトル どこに居ても仕事の質やスピードが変わらない:クラウド時代の進化型テレワーク
取り組み内容 先進のIT技術を駆使し、全てをクラウド化することで、従来の「会社に居るから効率がいい」という概念を取り払いました。この新しい取り組みは、具体的な実践から派生し、革新的な社内ルール作りにつながっています。そして、このユニークな取り組みはコンサルティング事業へと拡大し、お客様にも同様の変革を提案しています。現代の1つの理想とするテレワークの型が出来ていると思います。

東洋通信工業株式会社   

登録年月日 2023 / 09 / 19
管理No. A-24-21
検索キーワード テレワーク,コミュニケーション,オフィスリニューアル,生産性向上,コスト削減,ITインフラ,働き方改革,ABW,DX化,フリーアドレス,モチベーションアップ,BCP対策
タイトル 東洋通信工業㈱取り組みの紹介
取り組み内容 当社は、その構築ノウハウを基盤に約10年前から当社自身で実践してまいりましたオフィス改革・働き方改革でのペーパーレス・フリーアドレスにより多くの導入効果(業績・社員モチベーション・人財採用)を得る事が出来ました。また、テレワークの実践では生産性向上を合言葉に現在進めております。以上の導入経緯や具体的内容をご説明するとともに関連ソリューションの一部をご紹介しております。

株式会社エヌフォース   

登録年月日 2023 / 09 / 19
管理No. A-24-22
検索キーワード テレワーク,コミュニケーション,オフィスリニューアル,在宅勤務,ハイブリッドワーク,業績拡大,ワークライフバランス,ワークエンゲージメント,プロセス改革,チーム力,評価制度,メタバース,オンライン授業
タイトル アニメーション動画で見る「第24回テレワーク推進賞」の取り組み
取り組み内容 エヌフォースでは、社員の声を取り入れた柔軟なテレワーク制度を設けています。
定期ミーティングを設定し冒頭にあえて雑談時間を設けることで、親睦を深めています。周りがやっているから私たちもやろう。ではなく、一つ一つの取り組みが自分たちにとって意味のあることなのかを判断して取り組むことを大切にしています。地域活性化・社会貢献では、清泉女子大学様とのオンライン講義が挙げられます。また、品川区およびしながわ観光協会様とも連携し、エヌフォースの本社がある品川区・五反田の魅力を発信する取り組みも進めています。ニューノーマルの時代に合わせて組織を見直し、一人ひとりの”自分らしい”暮らしと仕事のスタイルの実現を目指します。

株式会社NTTアグリテクノロジー   

登録年月日 2023 / 09 / 19
管理No. A-24-23
検索キーワード テレワーク,労務管理,スマート農業,食の安全,遠隔営農支援,スマートグラス
タイトル 遠隔営農支援で一歩先のリモートワークを実現
取り組み内容 日本のどこへ行っても、畑や田んぼの風景は多く見られます。これほど農業に密接な国でありながら、食料自給率は低く、近年農業従事者は減少し、担い手不足の課題は尽きません。この社会課題に立ち向かうことは、先の未来の食料安定供給を大きく左右することになります。リモートスタイルを保持し、遠隔地にしても専門家の指導により野菜が収穫できる「遠隔営農支援」の仕組を提供し、国家安全保障上のリスク回避の一助として取り組んでいる様子をご紹介いたします。